MESSAGE
代表者挨拶

埼玉で訪問看護サービスを
行ってくださる方を求人中です

埼玉にて訪問看護サービスを行い、地域社会やご家庭でのびのびと暮らしていただくお手伝いをしております。ご利用者様に幸せと笑顔をお届けできるように真心を込めて、一つひとつのご依頼を承っております。より多くのご依頼にお応えするため看護師の求人を行っておりますので、資格や経験を活かして働きたい方はご連絡ください。

訪問看護ステーションいつきの代表の挨拶を掲載しておりますので、お時間がありましたらぜひご覧ください。

代表あいさつ

ハートヴィレッジは、心温まる地域社会の実現を目指し、2019年8月より精神科を専門とする精神科訪問看護を埼玉県行田市でスタートしました。

精神科訪問看護を行っている会社も、多くなってはいるものの、地域によっては、まだまだご利用者様が訪問看護事業者を選べる程ないのが現状かと思います。

地域には、法令をしっかり守り、学び、寄り添うことの出来る事業者がもっと必要だと強く感じております。

その中で、少しでも地域のお役に立て、また、一緒に働くスタッフとともに会社が成長し、世のため人のための事業所作りを皆さんと一緒に行っていきたいと考えております。

私自身、23歳より福祉の業界に未経験無資格で入り、障がい福祉や高齢者福祉の現場職を経ておりますが、まだまだ困っている方が多いということを学べば学ぶほど痛感しております。

本当の意味での地域社会で安心して生活することとは何かを考えながら、より質の高いサービスが提供できるよう、前を向いて進んでいきたいと考えております。

ご利用者様のために、仲間の為に、地域の為に、一緒に働ける時を楽しみにしております。

ご応募をお考えの方はぜひ一度代表者挨拶ページをご覧ください

ご利用者様一人ひとりのお気持ちに寄り添い、きめ細やかなサポートを行ってきた実績があります。様々なお悩みをサポートする精神科訪問看護を行い、多くのご利用者様と関わりながら専門知識や看護技術を磨いてまいりました。精神の安定に繋がる様々なご要望に対応しているため、一流の精神科の看護師を目指している方に適している職場です。高収入の職場を探している方や土日をお休みにしたい方は応募をご検討ください。

どのようなサービスを提供しているのか、どのような理念を掲げて営業しているのかをお伝えするため、上記の代表者挨拶をご覧ください。看護師としてレベルアップしたい方やブランクがある方や子育て中の方もしっかりとサポートしてまいりますので、ご就業先をお探しでしたらお問い合わせください。

ご利用者様とご家族の方々に心からお喜びいただける安心感のあるサービスの提供を目指して、新人スタッフの育成に努めております。経験者はもちろん未経験者も採用しておりますので、その分サポート体制をしっかりと整えています。ご利用者様の精神安定のために温もり溢れるメンタルケアを行ってまいります。ご家族の方の気分転換や支援にも対応していただきますので、人とコミュニケーションをとることがお好きな方はご応募ください。

安心してご就業いただけるように、理念についてまとめた代表者挨拶を上記に掲載しております。内容に共感してくださった方にぜひとも働いていただきたいと考えています。サービスや理念についてご不明な点がありましたら丁寧にご回答いたしますので、気兼ねなくお問い合わせください。

バナー

訪問看護サービスの求人でしたら、埼玉にある訪問看護ステーションいつきへのご応募をお考えください。ご利用者様のご自宅に社用車でお伺いし、お薬の内服確認や体調のチェック、お話し相手をはじめ様々なサポートを行っていただきます。ご利用者様に少しでも安心して生活を楽しんでいただけるようにきめ細やかなケアを行い、心を健やかな状態に保つお手伝いをしてまいります。今まで入院や退院を繰り返していたご利用者様が精神的に安定して入院の回数が減ったり、笑ってくださるようになったりと嬉しい変化が見られやりがいを感じていただけます。心の距離が縮まることによって人とコミュニケーションをとる素晴らしさについて改めて気付かされる等、看護師としてはもちろん人間としても成長できる職場です。

スタッフ同士でフォローし合いながら看護を行うため、お困りのことがあった際にもご相談いただけます。ベテラン看護師として多くの現場を経験してきたスタッフがサポートにあたりますので、基礎的なことからきちんと学ぶことができます。代表者からの挨拶を載せておりますので、ご応募をお考えでしたら事前にご一読ください。

048-555-5777
9:00~18:00

アイコン エントリー